きびだんご
今日から12月。カレンダーも遂に残り1枚に。早い、早すぎる・・・😵💦
今週は平日ほぼ出掛けていたので、この週末は久しぶりにゆっくり
こたつでおやつ食べながらまったりのんびり。
今、黒豆葛湯というのを飲みながらブログ書いてます🍵
もう見られないかなと思ってた紅葉が、出掛けた先々で思いがけずまだ少し残っていて、
見ることが出来てラッキーでした🍁
街はクリスマスソングが流れ、少しずつイルミネーションが灯り、華やかなグッズがあふれてます。
いくつになっても何となくクリスマスの雰囲気はワクワクするもんですね~。
我が家もそろそろクリスマスツリー出そうかな🎄
さて、夏休みに蒜山高原に行った際に買った「きびだんご」。
パッケージのデザインがホントに可愛くてツボでした。
全種類欲しい!と思ったけど、もちろん我慢。
迷いに迷ってこちらに↓。
(私の写真のピントがいまいちあってないような・・・。何気にピンぼけ気味??)
プップ「きょうは ぼくたちが かってきた きびだんごを しょうかいするヨ♪」
ポッポ「ももをはんぶんにわると ももたろうさんが でてきたよ!」
ひとつひとつこんな感じに包装されていてなかなか手が込んでます。
プップ「も~もたろさん も~もたろさん、おこしにつけた きびだんご~、
ひとつ わたしにくださいな♪」
そして、再訪した際に見つけた「めでたきびだんご」。
金色の箱でいかにもおめでたい感満載!
プップ「じゃーん!!これまた めでたいねー。」
ポッポ「うん めでたいめでたい。」
ポッポ「おりがみが はいってたよ。」
プップ「うぁ~、つくってみよう!」
「白桃」「プレーン」「きなこ」味があって、
どれも思わず手に取りたくなる心くすぐられるデザインが魅力✨
懐かしい桃太郎の童謡を思わず口ずさんでしまう、そんなきびだんごなのでした。
最近のコメント